感じる力は本能
2022.10.20
ひとりのひとり言
携帯がアップデートの時に止まってしまって、何もならなくなって代替え機で過ごしてる、ひとりです。
当たり前が当たり前にできないって、なかなかストレスを感じるとともに、何でもかんでも携帯一本に集中しすぎも考えものだなーと。
ここ数ヶ月の間何十店舗と視察をしに蕎麦やカフェのお店やそのほかにもたくさん行ってます。
好きなことが仕事にできる喜びを感じつつも、SNSの時代になっていくらでも写真や他者の評価など調べることができますが、現場に足を運ぶことで『感じる』ことは物凄くあります!!
『映え』だけで、やっぱりお店に行くと『あれ?』と感じることがあります。
写真はすごくよかったのにって。
もちろんその逆も沢山あります。
人は目や頭だけでなく、肌で感じる能力があって、それは言葉で全て言い表せれるものだけでは無いと思っています。
そもそも生きるためには『本能』としての感覚が兼ね揃われていると思っています。
今の時代はこの辺りをあえて磨くことがとても大切じゃ無いかって思っています。
調べればわかることと、肌で感じることは別物です。
だからこそ、リアルで人と会うことは無くならないんじゃ無いかって思っています。
ここに価値がある。
そしてそんな価値のあるお店にしたい。
人の振り見て我が振り直せ!!
人のお店のことをあーだこーだいうより、自店舗をほんと見直さないとって毎回思って回っています。
自分で自分の価値を上げる!!
そこに注力していこっと。